【サムライライジング攻略】竜騎士のジャンプも優秀なんだけどリキャがな
竜騎士のジャンプも優秀なんだけどリキャがな
171 : 名無しさん 投稿日:2016/06/09(木) 15:08:14.22 ID:aJIhyZtD0.net [1/1回]
竜騎士のジャンプも優秀なんだけどリキャがな
181 : 名無しさん 投稿日:2016/06/09(木) 15:10:45.61 ID:/0OSW83i0.net [2/3回]
>>171
ハイジャンプ2個入れたら楽しいよMP回収キツイけどね
194 : 名無しさん 投稿日:2016/06/09(木) 15:12:11.68 ID:DVuwA1eH0.net [4/4回]
>>181
わかる
星4のデフォハイジャンプ持ちにジャンプ継承させるとホッピングおじさん出来る
硬直クソ過ぎだが
200 : 名無しさん 投稿日:2016/06/09(木) 15:13:21.94 ID:IxH96sfi0.net [5/12回]
>>181
キニヤにジャンプ付けてるけど連射できるかと思ったらジャンプ後の硬直がきつい
もしかしてハイジャンプだとジャンプより硬直少なかったりする?
218 : 名無しさん 投稿日:2016/06/09(木) 15:17:11.11 ID:/0OSW83i0.net [3/3回]
>>200
差はわからんけど蛇系の起き攻めキツイ奴以外なら硬直で困る事はないんじゃないかな
228 : 名無しさん 投稿日:2016/06/09(木) 15:19:15.89 ID:IxH96sfi0.net [6/12回]
>>218
ボスだと結構硬直が困るんだよね
ジャンプは当てやすいし部位破壊に使えるんだけど五月雨突き連発した方が安全
233 : 名無しさん 投稿日:2016/06/09(木) 15:20:05.55 ID:t+s3TnZi0.net [2/2回]
>>200
MP消費軽いからジャンプの方が良いよ
武器の属性きちんと合わせれば
マルチでもジャンプ1発で部屋内は一掃できるし硬直は気にする事はない
262 : 名無しさん 投稿日:2016/06/09(木) 15:26:20.77 ID:IxH96sfi0.net [8/12回]
>>233
ザコ相手ならね
硬直で困るってのはボス戦で使うときの話
☆この記事を読んだ人は以下記事もよく読んでます!
◆ネットで話題のネタを毎日投稿!
@samurairising_さんをフォロー
ツイッターフォローお願いします!

↑のボタンからサムライライジングコミュニティに参加しよう!

アンテナテンプレート本日人気記事

アンテナテンプレート本日最新記事

オススメ本日人気記事
関連記事
-
-
【サムライライジング攻略】今回敵が闇属性だから武器は光、防具は闇装備で良いのですか?
今回敵が闇属性だから武器は光、防具は闇装備で良いのですか? 616 : 名無しさん 投稿日:201
-
-
【サムライライジング攻略】カウンターかなり使いにくくなってるな
248 :名前が無い:2016/06/16(木) 07:01:59.23 ID:G7BA86ts0.
-
-
【サムライライジング攻略】ソウジンで始めて10連回したらまたソウジン出てきたわ
ソウジンで始めて10連回したらまたソウジン出てきたわ 250 : 名無しさん 投稿日:20
-
-
【サムライライジング攻略】イベント寄生とマッチング率が上がってクリア出来なさそうw
174 :名前が無い:2016/06/15(水) 06:57:19.57 ID:JZRfTT+Ba.
-
-
【サムライライジング攻略】1施設ずつ順番にMAXしてるけどガチャ更新無いからそろそろ全部MAXになってしまう
1施設ずつ順番にMAXしてるけどガチャ更新無いからそろそろ全部MAXになってしまう 471 : 名
-
-
【サムライライジング攻略】25-5で虹掘るか24-6,14で星5狙うか
831 :名前が無い:2016/06/09(木) 13:23:44.74 ID:wS/1ER+Ha.
-
-
【サムライライジング攻略】☆5手甲18-1exで出るよね?
☆5手甲18-1exで出るよね? 869 : 名無しさん 投稿日:2016/07/03(日) 23
-
-
【サムライライジング攻略】これ部位破壊したらタゲいちいち外れるのどうにかならない?
これ部位破壊したらタゲいちいち外れるのどうにかならない? 593 : 名無しさん 投稿日:2016
-
-
【サムライライジング攻略】ひょっとこ確定演出だな!!
ひょっとこ確定演出だな!! 159 : 名無しさん 投稿日:2016/06/02(木) 11:55
-
-
【サムライライジング攻略】これ部位破壊多い方が有利なんかいな
これ部位破壊多い方が有利なんかいな 264 : 名無しさん 投稿日:2016/06/29(水) 1